たくさんのたからもの戴きました~毎日にキラキラを~
店長ORAOとスタッフイシイがアメリカに行き、約1週間たちました。
ユレニクイボトルポーチやHOKAの入荷で、スタッフタケシとてんやわんや
三連休の土日などはきちんと接客できずに、いろいろ不手際もあったのではないかと思います・・・・
ちょっと落ち着き、しなければならないことを一つ一つ片づけているところです。
バタバタしている自分が嫌で、お近くのカフェでモーニングを
その店主さんが身の上話をしてくれました。
ご両親が幼いころから病気がちで、いつも看病していて、お友達と遊べなかったり、したいことができないことが多かったそうです。
でも、「今はできないけれど、今できないだけで、将来したいこと」を日記につけておられたそうです。
小学生ですよ。すごい!
ご自身でも小学生らしくなく、大人びてたとのこと(笑)
お母さんが自分を生んだときから病気になり、それが心にいつもあり、自分が何かすることで誰かが喜んでくれることが自分の喜びで、
でも喜んでくれるかどうかは分からないこともあるけれど、それもそれと思えるようになり・・・・
むしろそれをパワーにして、自分がしたいことをどんどん動いて実現されてきたようです。
店主さんはいつもとても前向きな方。
両親がご病気で子供の頃の苦労・・・・と一般的にはカテゴライズしてしまいますが、
けっしてそんなネガティブな感じは一ミクロンもなし。
オーラはいつも幸せな感じ。
知っている人で胃のない人がいるけれど、けっして不幸そうにはなく、
「内部障害」と言ってしまえば、大変そうという感想がでやすいけれど、
この夏はスイスの山を200キロ(忘れたけれど、ものすごく長い距離)走られる予定で、
胃がないことをいじられるほど周りに愛されています。
幸せや不幸せかなんて、人が決めることでもなし。
病気が不幸せだなんていうわけでもない。
「同じ日は二度とこない。 と思えば、良い日も悪い日も愛おしく大事にできる」
そんな言葉を戴きました
バタバタして忙し忙し・・と言っている自分のこと、また愛しく思える朝でした
話しは変わって・・・・
少し前、カラー診断していただいたtomoさんのアクセサリーオーダー会に行きました。
tomoさんはその方の肌色や髪の色、体のライン、雰囲気にあったアクセサリーを提案、オーダーで作ってくださる方です
tomoさんプレゼンツでファンデーション作りにも参加したことがあり、そのセンスや見立てに惚れています
(あ、言っちゃった
)
このバタバタしている時に、そのオーダーしたアクセサリーが届きました
あー幸せっ
イヤリングとネックレスをお願いしました。
私はオータムスプリングというカラー診断で、
イエローベースのものや、アースカラーが似合うと教えてもらっていたので、
診断を受けてからは意識して色を見るようになっています。
tomoさんのオーダー会で撮っていただきました
でも不思議なことに好きなカラーと一緒だったりして、自信をもって選べるようになりました
tomoさんのブログでも紹介してくださりました
オーダー会は不定期ですが、ブログをチェックしていると案内いただけるので、気になる人は要チェックです
これは自分のウエディングドレスを染めたもの
こんなカラーが好きです
にこちゃん付けてもらったのは、いつもにこやかに過ごせたらいいなという願いから・・・ふふ
店長ORAOが帰ってきたら怒ってばっかりおらずに、優しくしてあげようと思っていますよ
今はね。ふふ
丁寧に生きて行こう
そんな願いをこめて、梅雨があけたので、梅干しを干す
あー可愛い~
猫のじょみさんとべーくんの次に梅さんが可愛いと思ってます(笑)
ユレニクイボトルポーチやHOKAの入荷で、スタッフタケシとてんやわんや

三連休の土日などはきちんと接客できずに、いろいろ不手際もあったのではないかと思います・・・・

ちょっと落ち着き、しなければならないことを一つ一つ片づけているところです。
バタバタしている自分が嫌で、お近くのカフェでモーニングを

その店主さんが身の上話をしてくれました。
ご両親が幼いころから病気がちで、いつも看病していて、お友達と遊べなかったり、したいことができないことが多かったそうです。
でも、「今はできないけれど、今できないだけで、将来したいこと」を日記につけておられたそうです。
小学生ですよ。すごい!
ご自身でも小学生らしくなく、大人びてたとのこと(笑)
お母さんが自分を生んだときから病気になり、それが心にいつもあり、自分が何かすることで誰かが喜んでくれることが自分の喜びで、
でも喜んでくれるかどうかは分からないこともあるけれど、それもそれと思えるようになり・・・・
むしろそれをパワーにして、自分がしたいことをどんどん動いて実現されてきたようです。
店主さんはいつもとても前向きな方。
両親がご病気で子供の頃の苦労・・・・と一般的にはカテゴライズしてしまいますが、
けっしてそんなネガティブな感じは一ミクロンもなし。
オーラはいつも幸せな感じ。
知っている人で胃のない人がいるけれど、けっして不幸そうにはなく、
「内部障害」と言ってしまえば、大変そうという感想がでやすいけれど、
この夏はスイスの山を200キロ(忘れたけれど、ものすごく長い距離)走られる予定で、
胃がないことをいじられるほど周りに愛されています。
幸せや不幸せかなんて、人が決めることでもなし。
病気が不幸せだなんていうわけでもない。
「同じ日は二度とこない。 と思えば、良い日も悪い日も愛おしく大事にできる」
そんな言葉を戴きました

バタバタして忙し忙し・・と言っている自分のこと、また愛しく思える朝でした

話しは変わって・・・・
少し前、カラー診断していただいたtomoさんのアクセサリーオーダー会に行きました。
tomoさんはその方の肌色や髪の色、体のライン、雰囲気にあったアクセサリーを提案、オーダーで作ってくださる方です

tomoさんプレゼンツでファンデーション作りにも参加したことがあり、そのセンスや見立てに惚れています


このバタバタしている時に、そのオーダーしたアクセサリーが届きました

あー幸せっ

イヤリングとネックレスをお願いしました。
私はオータムスプリングというカラー診断で、
イエローベースのものや、アースカラーが似合うと教えてもらっていたので、
診断を受けてからは意識して色を見るようになっています。
tomoさんのオーダー会で撮っていただきました

でも不思議なことに好きなカラーと一緒だったりして、自信をもって選べるようになりました

tomoさんのブログでも紹介してくださりました

「オータムスプリングさんのアクセサリー」
オーダー会は不定期ですが、ブログをチェックしていると案内いただけるので、気になる人は要チェックです

これは自分のウエディングドレスを染めたもの
こんなカラーが好きです

にこちゃん付けてもらったのは、いつもにこやかに過ごせたらいいなという願いから・・・ふふ
店長ORAOが帰ってきたら怒ってばっかりおらずに、優しくしてあげようと思っていますよ

丁寧に生きて行こう
そんな願いをこめて、梅雨があけたので、梅干しを干す

あー可愛い~
猫のじょみさんとべーくんの次に梅さんが可愛いと思ってます(笑)
この記事へのコメント